渋谷駅ダンジョンが見掛け倒しな7つの理由

 最近話題の駅ダンジョンですが。ネットでは2週間前の話題は昔ってゆうけど。
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51314137.html
http://coffeewriter.com/080617.html
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0806/20/news069.html
 渋谷駅ダンジョンて見掛け倒しだよね。
 理由。

  1. 半蔵門線・銀座線乗り換えは実際には誰も利用しない

 隣の表参道が同一方面同一ホーム乗換えで便利なのでみんなそっちを使う。副都心線・銀座線乗り換えも一駅だけ半蔵門線に乗るほうが便利。

  1. 山手線・埼京線乗り換えもあまり使わない

 これも隣の恵比寿が便利。

  1. 東横線田園都市線乗り換えも実はあまり使わない

 東横線方面から田園都市線方面は自由が丘から大井町線二子玉川経由、武蔵小杉から南武線溝の口経由、菊名から横浜線長津田経由と接続方法が多彩。
 特に大井町線経由は全線東急の上に多くのケースで渋谷周りよりも早い。

  1. JR・東横線井の頭線の出口がみな地上

 池袋や新宿のダンジョン性を高めている、地上駅なのに地下に潜らないと駅から出られない構造がない。

  1. JR・東横線井の頭線が同一平面

 真ん中にJR、それを挟んで西に井の頭線東に東横線という構造なので把握しやすい。副都心線東横線の直通運転が始まるとこの利点はなくなるが、今度は東急はどっちも地下になるのでこれはこれで把握しやすい。

  1. 地下街が未発達

 地下街が発達していないため、半蔵門線田園都市線副都心線で渋谷に来た乗客は、まず手近な出口から地上に出ることに。

  1. 駅の東西の移動が不便でない

 コンコースが地上高にありまっすぐに駅の東西をつないでいるので、間違った側に降りたときもリカバーが容易。
 上野や池袋や東京駅はこの点でひじょーに手ごわい。まあこの点で最も凶悪だったのは昔の品川だが……。
 新宿は案外東西の行き来は出来るんだぜ。

 逆に言うと、

  1. 近隣に便利な乗換駅のない路線同士
  2. 迂回路のない路線同士

の乗換えがあり

  1. 地上駅なのに地下を経由しないと出口がなく
  2. 地下街が発達していて
  3. 同一平面の発着が少なく
  4. 駅をまたいでの移動が不便な

駅は非常に手ごわい、ということになります。
 やっぱり渋谷より新宿池袋上野東京の方が怖いって!