http://d.hatena.ne.jp/K_NATSUBA/20070425#1177497144のブクマレス。
http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/K_NATSUBA/20070425%231177497144

2007年04月25日 mine-o 作画崩壊じゃないよね、常識的に考えて・・・ただ、むしろどう見ても作画崩壊じゃないのがなぜ作画崩壊と取り違えられ今もぐずぐず文句言っているのか?という問いの方が重要かつ面白い

 それはリテラシーが低いから、の一語で切っちゃっていいと思います。なので、リテラシーをあげる一助になれば、と先のエントリを書いたわけで。

2007年04月25日 ono_matope アニメ, 作画 自分の好みから外れることを許さない消費者に『そんな個性いらない』と言われそう

 実際そう言われた、てのが『グレンラガン』の四話の一件かと。正確には、いらないのは『そんな個性』ではなく「『そんな個性』をわざわざ発揮させようとする制作サイドの意図」であるべきですけどね。今石が俺の発注通りだって宣言すれば収まる話なのに。

2007年04月26日 coldcup AパートとBパートで作監が変わることもあるね

 そうですね。切羽詰ってるなあ、って思いますよね、そういうの。

2007年04月26日 mamohorPrep anime "個性"と思いたいんだけど・・・

 人間思いたいことは思えます。大丈夫。

2007年04月26日 staki 用語が間違ってると言う指摘なんだろうけど、別にそんなところは全く重要ではないと思う。次からは単純に『変な絵に変わった』と言えと言うことか。

 じゃあ何が重要なのでしょうか。

2007年04月26日 hexx anime 2chとかで作画崩壊と言われているのは、一種のレトリックだからね。真面目にMUSASHIやキャベツ級の作画崩壊などとは違うんだよ、というのは、逆にグレンに対して失礼なような気がしないでもない。

 本当にレトリックでしかないなら公式にDVDでの修整要求が集まったりはしないでしょう。あと、まあ、一般論として、特殊作画を入れて来たのか作画が間に合わなかったのかを判断する大体の基準を提示する事に意味はあるかと。

2007年04月26日 ssig33 GONZOスピードグラファー爆裂天使は間違いなく作画崩壊

 『SAMURAI GIRLリアルバウトハイスクール』も。

2007年04月26日 keshiki アニメ これをいちいち云わなきゃならないのか。今のアニメ業界は大変だな。

 大変だと思いますが、ガイナの贅沢税かとも思います。はなっから作画がヘタレてればこんなことにはならなかったので。

2007年04月27日 gnt anime, 物語を切り裂く行為 バズワードと消費。

 まあ、そんな感じの話ですね。俺が言ってたのはあくまで実際の映像から制作状況を推測する方法の話だけですが。

2007年04月27日 welldefined 「こんなブタのエサが食えるか!」「なにをいうこの無知が。この料理は養豚飼料とは製造工程が全く異なるのだ。」

 コメント変えましたよね?
 前はクライアントじゃないコンシューマ相手なら仕様ですで押し切れるがそれでいいのか、とかなんとかだったかと記憶しておりますが、その料理人が、仕様で押し切る売り手が悪とされるのは、料理が人間には食えたものではない、仕様が正常な使用状況に対応していない、という条件下のみでです。それをお忘れなく。
 ついか。

2007年04月27日 yos_piyo Anime 単に言葉狩りのような気もするけど……まあ、「変な絵だったな」と思うことにしましょうか。

 えーと、実際にヒドい作画のアニメはあります。そこの区別をしっかりしないと、楽しめるはずのアニメも楽しめなくなってもったいない、ということです。

2007年04月27日 BigHopeClasic ヤシガニMUSASHI GUN道のせいなのか、作画崩壊という言葉を使いたがる馬鹿が多すぎる。彼らの基準で言ったらエヴァンゲリオンは既に第參話で「作画崩壊」してる。ちょっとは賢く見ろと言いたい。

 ヌルい人が見るようなアニメの作画水準が全体に上がっている、というほうが大きいようにも思います。同じ顔なのが当たり前、と思ってるって事ですから。